念願の児童館 5歳

リカさんが1番気に入っているS児童館がついに再開しました。未就学児は午前中のみ、先着?13組に制限しての再開です。

本当にこじんまりとした児童館なのですが、ここの先生方はどの方も本当に「子ども好き!」って感じの温かい方ばかりで、子どもの名前を覚えて声を掛けて下さるのです。

今日も「いらっしゃい☺」「おはよう!😄」と温かく迎えて貰えて、私も嬉しくなりました。

開館時間ジャストに行って、お昼までの2時間、遊び倒しました!

ちょうど歳が近い男の子がいて、おもちゃの取り合いからおいかけっこに発展し、何故か警察ごっこに進化してゲラゲラ笑いながら遊んでいました。(リカさんは1人で遊ぶよりもお友達と遊ぶほうが楽しいタイプなのです。)

帰る時に先生に、「楽しかった?」と声を掛けられたリカさん。

リカ「すっっごく!たのしかった!今日のおともだちはさいこうだったよ!😆」

何目線の感想だよ!(笑)

某外食企業の人事労務担当。ちょうど中学校で家庭科が男女必修化された世代(逆算禁止)のため、「女性活躍推進」の冷静と情熱の間に存在している。社内で女性社員対応の担当になった2015年に結婚・妊娠・出産。ミラクルラッキーで預け先が見つかり、産後3か月でフルタイム復帰。現在は時短勤務。…と呼ばれているが残業と出張を拒否しているだけで意外と働いている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です