雪だるま 4歳

3月も末だというのに、まさかの積雪!一昨日まで暖かくて半袖半ズボンだったのに、わけわからない気候です。今年はそもそも雪が積もることが無かったので、リカさん大喜び!雪だま作って投げたり、雪だるま作ったり、かき氷屋さんごっこしたりと満喫しておられました。

たくさん遊んだあと、部屋に戻ってしばらくしたらいきなり激しく泣き始めて…「ゆきだるまっ…ゆきっ…!ゆきだるまぁ〜!」要は溶けてしまうのが嫌だと。抱っこしてぽんぽんしたら、泣き続けつつもちょっと落ち着いて…そのまま寝てしまいました。

初めて自分で作った雪だるまが溶けてしまうのが、寂しいんだよね。葉っぱでおくち作ったりしてたもんね。子どもらしくて、可愛いなぁ。いつまでその感性でいてくれるんだろう。

某外食企業の人事労務担当。ちょうど中学校で家庭科が男女必修化された世代(逆算禁止)のため、「女性活躍推進」の冷静と情熱の間に存在している。社内で女性社員対応の担当になった2015年に結婚・妊娠・出産。ミラクルラッキーで預け先が見つかり、産後3か月でフルタイム復帰。現在は時短勤務。…と呼ばれているが残業と出張を拒否しているだけで意外と働いている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です