コロナ疎開 4歳

新型コロナの影響は日に日にこちらの予想を大きく上回ってきて、ディズニー等の遊園地はもちろん近所の図書館とかゲームセンターも軒並み臨時休業。これはビックリ。

ただ、子どもはそんなの関係なく全力営業中なわけで。行くところなくて苦し紛れに近所のドングリ山に遠足を提案しました。お弁当と水筒を持って。 (人混みを避けようと思うと自然に回帰するのです。)そうしたら、リカさん予想を大きく上回って大喜び!麗らかな日差しの気持ちの良い日に、誰もいないドングリ山(※徒歩5分)を散策してベンチでお弁当食べて、ニッコニコで帰宅しました。

遊園地とかショッピングセンターに行く事だけが、楽しい事じゃないんだなぁ…。

某外食企業の人事労務担当。ちょうど中学校で家庭科が男女必修化された世代(逆算禁止)のため、「女性活躍推進」の冷静と情熱の間に存在している。社内で女性社員対応の担当になった2015年に結婚・妊娠・出産。ミラクルラッキーで預け先が見つかり、産後3か月でフルタイム復帰。現在は時短勤務。…と呼ばれているが残業と出張を拒否しているだけで意外と働いている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です