家にある絵本は出産後、お祝いで会社の人に頂いたものと
しまじろう先輩から送られてきたもので構成されています。
4歳になるリカさんには少し物足りなくなってきていて
寝かしつけ時必ず絵本を読むようにもなってきたので
ちょっと増やそうと思いまして。
ただ絵本って割と高いんですよね。
ブックオフで状態のいい絵本を探して買うことに。
実家が本屋だった私としては
子どもに与える本を古本屋で買うことにものすごく葛藤がありまして。
(自分が読む分には全然気にならない)
ですが最終的にコスパが勝って、近くのブックオフに行きました。
リカ「こことしょかん?」
ナカイ「違うよ、本屋さんだよ」
リカ「えほんかりてかえすの?」
ナカイ「違うよ、買ってリカの絵本にするんだよ。
返さなくていいんだよ!」
リカ「えぇ~ りか、かえすえほんがいい…。」
何でだよ!!(笑)
保育園から毎週末、絵本を借りて帰るのを楽しみにしている子なので
そのイメージが強いんでしょうね。
だったら図書館でいいか~。
ブックオフより近いし、
借りてもし気に入ったのがあればAmazonで買えばいいんだしね。