今日は保育園行事でリカさん初の芋掘り!
「芋掘り体験用に、あらかじめ埋めてある芋をひっぱる」
と職場で話をきいたばかりでしたが…
これかーー!
明らかに不自然に植わっているイモ!(笑)
一度掘り上げて、植え直して、
それで一株いくらで体験料金をとっているわけですね。
凄い事考える人いるなぁ…。
子ども用軍手を装着したリカさんが
一生懸命お手てでホリホリして
立派なサツマイモが5個、お土産になりました。
地元テレビが季節の風物詩として取材に来ていて
リカさんもインタビューされたのですが
TV「イモ掘りどうだった?」
リカ「はじめておいもほりしたのー!」
TV「大きいのとれたかな?」
リカ「おおきいのが、ごこもとれたんだよ!」
TV「すごいね~見せてくれるかな?」
リカ「ごこもとれたんだよ!(何故か一番小さいイモを見せつけながら)」
ダメだこりゃ笑
それにしてもこんなのでイモ掘りだなんて。
スコップでガッツリ掘って、意外なところから大きいのを掘り当てたり
そういうギャンブル性(?)が全然ないじゃないか!!
私自身、小学校低学年の時以来のイモ掘りだけど…
全然物足りないぞ!