2ヶ月くらい放置してた事実を軽くスルーして
普通に再開してみるんですが
ナカイ、現在インフルエンザでお休み中です。
2年連続インフルエンザ感染なんて、
我ながら気合と根性が足りなすぎです。
お恥ずかしい…。
月曜の朝に私もリカさんも微熱だったため、
「この感じだとどうせすぐ保育所から呼び出しかかるし、
雪積もって帰宅遅れるといろんな人にも迷惑かけるし、
思い切ってお休みするか~」
と休んだらその日の夜からFeverしました。
大雪の中、正直座ってるのも辛いところ無理をして病院に行くと
私はインフルエンザB型確定、
リカさんは否定、という結果。
医者「まぁタイミングよく普通の風邪だったって可能性もあるけど
まだ反応が出ないだけかも。
お子さんのもインフルエンザ用の薬出しときましょうか。」
そんなわけでここ数日、二人で39℃越えだったのですが
異様にお元気なリカさん…(涙)
ソファに寄りかかってグッタリしている母の背をよじ登り、
頭から(!)滑り降りるという新しい遊びを開発。
「ママ滑りだーい♪ れっちゅごー♪」
ほんとなんでこんなに元気なの…(涙)
タミフル飲むと無駄に活動的になるというやつでしょうか?
いや、本人の性格でしょうね…。
でも久々に、母娘べったりの時間を過ごして感じたのは
「うちの子、むちゃくちゃ可愛いな!」
って事(笑)
日に日にしっかり会話できるようになってきて
おしゃべりするのがとても楽しいです。
この時期ならではの舌っ足らずで高い声が
ものすごく可愛いです。
その声で、拙いながらも
反論したり説得してきたりもしてきて成長が面白いです。
こっちが悪い事すると、説教してきたりしますからね。
この4日間、私がヨワヨワで何もできず、
イシカワ氏も大雪対応で仕事が忙しかったため
リカさんのお世話はなにもできませんでした。
テレビでYoutube流しっぱなし、
お菓子ジュース食べ放題、
お風呂にも入らず一日パジャマでゴロゴロし放題、
という、「死なないならもう何でもあり」で乗り切ったのですが
意外と何とかなりました。
やっと私の症状が治まってきたので
明日からはちゃんと生活します。
今のところ、仕事には月曜復帰の予定です。