イシカワさんの転職先がやっと決まりました。
「来週に就労証明書持ってこれないなら退所です」
と宣告されたギリギリのタイミングで…。
保育園児の立場を守る事ができてひとまずほっとしたのですが
今後、イシカワさんがリカさんのお迎え(場合によっては送りも)が
出来なくなる可能性が高くなります。
仕事って最終的には人間関係が大きいので
働いてみないとまたわかりませんが、
前の会社の社長にはかなり配慮して貰っていた分、
私が今まで通り働く事は難しくなると思っています。
イシカワさんの新しい会社では終業時間が17時。
保育所まで車で30分で、お迎えのリミットが18時、
延長保育を申し込むなら19時。
求人広告通りに残業が一日1時間未満であれば間に合うのですが
それを真に受けるのは危険(笑)
最初の1週間で様子を見ますが
最悪、残業が常態化してお迎えどころじゃない会社だった場合
週3日シッターさんをお願いして
1日義母、
1日は上司にお願いして
他の日に残業する代わりにちょっと早上がりする事を許して貰ったので
それで回すつもりです。
シッターさんは以前一時利用した事がある方に既に目星をつけていて
ベネフィット・ワン利用で交通費込一日2,100円の負担。
月間約2.6万の支出。
これで夫婦フルタイム共働きできるなら「アリ」でしょう。
困るのは体調不良で保育所お休みする時と呼び出される時。
最悪、義父を頼るしかないかなぁ… ジジ見知りでギャン泣きだけど…。