180 0歳5ヵ月

よく「ドS」とイシカワさんに評されるのですが
私、リカさんの泣いた顔見るの、かなり好きなんです。。。

もう声を出せるようになって
なんか不満があると「あー!」とか「うー!」とか言って
最近あまり泣く事がないので、
たまに見ると「こんな表情もカワイイな~」とか
一人で喜んでおります(笑)

変ですかねー?

時々、イシカワさんの仕事が遅くなってお迎えに間に合わない時に
義母が代わりに迎えに行って
私の帰宅まで2時間ほど預かってくれるのですが
そんな日とかもう、たまらないですね。

人見知りで2時間ギャン泣きしまくり、
もはや涙なんだか汗なんだか涎なんだかよくわからないモノで
顔をぐっちゃぐちゃにして泣いている状態で
帰宅した私と目があった瞬間、
「ちょっともう!アナタ私の世話係なのになんでいないのよ!
 さびしかったのに!もう! うぇ~ん!」
と、一層大きな声で泣きながら怒るのがもう、かわいくて!

まぁ、これは私の脳内変換なので
実際には「あーう!あーう!あ~~~うぅう~~…」って言ってるんですけど。
(でも一通り怒った後泣き止むので多分間違ってない。)

さすがに2時間泣かせちゃってる事に関しては
可哀想すぎるので極力、そういう事態にならないようにはしてるんですが
泣きながら怒った後、ずーっと私を見てニコニコしてるのが堪らないです。

ミルク飲んだら「ふーん」って感じだった新生児期から、
よくぞこれだけ信頼を勝ち得たな自分!ってしみじみ思います。

今日で生後180日経過。

私なんて、世間一般の「お母さん」に比べれば断然楽してるはずなんですが
「6か月間お疲れ様でした」と育児アプリがお知らせしてきて
うっかり泣きそうになりました。

ほんと、頑張ったなぁ…。

某外食企業の人事労務担当。ちょうど中学校で家庭科が男女必修化された世代(逆算禁止)のため、「女性活躍推進」の冷静と情熱の間に存在している。社内で女性社員対応の担当になった2015年に結婚・妊娠・出産。ミラクルラッキーで預け先が見つかり、産後3か月でフルタイム復帰。現在は時短勤務。…と呼ばれているが残業と出張を拒否しているだけで意外と働いている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です