寝返り 0歳4ヵ月

今朝、久々に30分寝坊しました。

元々朝は余裕を持って起きる方なので
遅刻はしなかったのですが
起きて時計を見た瞬間、結構焦りました。

犯人は明らかに、リカさん。

普段は夜ぐっすり寝ているのに
何故か突然、夜中3時半のミルクの後に
寝返りのセルフトレーニングを始めたのです。

確かにここ数日、
寝返りに意欲を見せているなーとは思っていたけど…。

あと一歩というところで寝返りできなくて
「ふんっ!ふんっ!」と何度も挑戦したり
疲れてぐた~っとなったり
逆ギレして「う~~!」と嘆いたり。

見ていて面白いのですが、問題は時間。
なぜこんな深夜に始めるんだ…。

不完全な寝返りで窒息するのが怖いので
飽きるまで見守っておこうと思ったのですが
30分経っても飽きる気配がない。
ジタバタ動くのでどのみち私も眠れない。

なんとか他に気を逸らそうとしたんですが
これも徒労に終わり、
結局5時近くまでつき合わされました。

普段、意識的に早く寝るようにしてるので
多少起こされたところで眠いとかはないんですが
突然の深夜トレーニングには参ります。

今までは夜中わきゃわきゃしてても
ある程度ほっとけばそのうち寝てくれたんですけどねぇ。

もしかしてこのセルフトレーニングは
彼女が自在に寝返りできるようになるまで続くのでしょうか?
(せめて、昼間にやってくれると助かるんですが。)

某外食企業の人事労務担当。ちょうど中学校で家庭科が男女必修化された世代(逆算禁止)のため、「女性活躍推進」の冷静と情熱の間に存在している。社内で女性社員対応の担当になった2015年に結婚・妊娠・出産。ミラクルラッキーで預け先が見つかり、産後3か月でフルタイム復帰。現在は時短勤務。…と呼ばれているが残業と出張を拒否しているだけで意外と働いている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です