某芸能人の出産のニュースを見てちょっと驚きました。
多分この人、私より予定日1~2週早いくらいだと思うのですが
もう産まれたんだなーと。
予定日ってなんかこう、統計的に
一番産まれやすい日で設定されてるもんだと思ってたんですが
予定日ジャストに生まれるケースは5%ほどで
実際はその2週前くらいが一番多いんだそうです。
たしかにうちの妹の出産は予定日2週前で義妹も3週前。
(確かKさんも2週前)
じゃあ何故予定日を妊娠38週にしないのかというと
「だって40週0日目にしたほうが、キリいいじゃん(by医者)」
とのこと。
うーん、そんなもんなのか。
そんなわけで私もそろそろ
中の人のスタンバイ状況を確認し始めないといけないらしく、
今週から胎動10回感じるのにかかった時間を記録しています。
中の人の個人差が大きいものの、
毎日計測していると大体同じくらいの時間になるんだそうです。
※ナカイの中の人の場合
1日目…9分
2日目…6分
3日目…4分
4日目…30秒
…いやいや、いくらなんでも30秒って。
普段そこまで動かないくせに
人が見てる時だけピンポイントで本気出す感じ。
明確に、中の人の半分はナカイクミで出来ているなぁと
いろいろと複雑な気持ちです。