梨化 33週2日

今週から新しい病院での健診。
母体の体重増加(さすがに+14㎏はねー)について指摘があっただけで
中の人的には極めて順調のようです。

前の病院は医学的に必要なエコー、
(頭部断面とか腹部断面とか)しか撮らなかったのですが
こちらではわざわざ中の人の顔部分がわかるよう見せてくれました。

医者「胸の前に手があるのわかります?
    こっちが顔ね。かわいいねー。」

すごい!わかる!人の形してる!!
いやはや感動です。

でも正直最近、中の人の動きがより一層パワフルになってきて
「かわいいというかこれ、ファイティングポーズだよね…」
なんて思ったってことは秘密。

元気な胎動があるのは誠に結構なことなのですが
最近ちょっとあまりにも行動が自由すぎて
中の人が『ふなっしー』に思えてなりません。

…これもしかして産んだら大変なんじゃないかなー。
私に似ていれば大人しいはずなんだけど。

某外食企業の人事労務担当。ちょうど中学校で家庭科が男女必修化された世代(逆算禁止)のため、「女性活躍推進」の冷静と情熱の間に存在している。社内で女性社員対応の担当になった2015年に結婚・妊娠・出産。ミラクルラッキーで預け先が見つかり、産後3か月でフルタイム復帰。現在は時短勤務。…と呼ばれているが残業と出張を拒否しているだけで意外と働いている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です