グリグリ 31週6日

2週間ほど前から夜あんまり眠れません。
(その分、昼間ずっとダルい。)
どうも中の人がそういう風に指令を出しているらしいです。

自分の成長のため、
母体の生命活動までコントロールしてくるとは…!

しかし、ついに産休ゲットしたので
言わばエニタイム指示待ちでOK!

で、昼間眠気を感じておとなしく指示に従って横になると、
今度は脇腹を足でグリグリ攻撃してきます。

耐えられず寝返りをうつと今度は逆の横腹をグリグリ。

なにこれどういうことー?
寝るに寝れないし!

中の人にも自分の立場ってものをきちんと認識して貰わないと困るので
寝返りを打って向こうがグリグリ体勢を整えた瞬間に
「そうはいくか!」と再度寝返りして、 とやっていたら…

ものすごく疲れました。はい。

そんな産休初日。

もしかして弄ばれましたかね私…。

某外食企業の人事労務担当。ちょうど中学校で家庭科が男女必修化された世代(逆算禁止)のため、「女性活躍推進」の冷静と情熱の間に存在している。社内で女性社員対応の担当になった2015年に結婚・妊娠・出産。ミラクルラッキーで預け先が見つかり、産後3か月でフルタイム復帰。現在は時短勤務。…と呼ばれているが残業と出張を拒否しているだけで意外と働いている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です