私が住んでる市は待機児童がほとんどいないので余裕かましてたら。耐震工事をやるとかで、今年は0歳児の受け入れが一気に絞られるみたいです。その煽りで、民間の保育室もほぼ一杯みたい。
マジかー。(なんで今年なんだー。)
これはもしやプランC稼動か?まぁ最悪でもプランDで早期復帰を目指しますよ。
特別休暇制度絡みで「うちは給料が少ない」とか発信してる方いましたけど他社知ってる身としては、外食にしてはかなり良い方だと思ってます。そりゃあ、メーカーとか商社と比べれば見劣りしますが自分が出せる利益から逆算すれば、十分過ぎるレベルです。
お店の経費管理も同じですけど必要だと思う量を積み上げて「足りない」って言うのは違うと思います。(そういう計算の仕方だと大体の人が月末に足りなくなります)
何が言いたいかというと、うちの夫の年収はうちの新入社員以下なもんであらゆる手段を講じてナカイは復帰しちゃうぜって事です。
逆に言うと、自分にこれだけ安定した収入があるのでカネが無いイケメンと結婚しても生活が成り立つのですよね。
なんて。