現在、うちの大ボスがインフルでお休み中です。本社でもちょっと前流行ってましたが勤怠システムで見ていると店舗でもかなり流行ってますねー。
妊娠=体内に別の生命体がいる ってことなので免疫機能が一時的に低下します。
要するに感染するレベルが下がるので生肉はダメとか生卵は避けろとか人混みに行くなとか言われるわけです。うん、我ながらよく感染しないなと。いくら予防接種してるとは言え、ここまでインフルエンザが流行ってて毎日往復2時間を満員電車で過ごすナカイが体調崩さないのは凄いなと。と言うか仕事すると決めた以上、万全を期するのは正直無理ですね。
インフルエンザは特に重症化しやすく、冗談抜きに母子の生死に関わるのでこの時期の妊婦にとってはかなり大きな問題。
結果、今なんでもないので言えることですがいろいろ状況が可能なら、若くて健康な人であってもやっぱり妊娠3か月くらいから休職したほうが安全だろうなぁと思います。
自分のことしか考えられなかったからギリギリまで働きます!とか言ってたけど。
ナカイでさえ、最近は時々「ベビー服とかミシンで縫いつつ、赤ちゃんの事だけ考えながら過ごせたらなぁ」と、ふっと思ったりします。
うん。
っていうか私ミシン使えないけど。