百ある甘そうな話 24週1日

なんだかんだで今までノートラブルでやってきたのに
ついに来ました。

今日の健診の尿検査で初めてひっかかりました。

もちろん、出たのは
ヤーヤーヤー的なアレではなくて糖なのですが
これが前回までは正常値だったのに
一発アウトクラスの成績を叩き出したのです。

元々、「太ってる」「35歳以上」「初産」の3種の神器を持ってるナカイ。
「流産」「早産」「遺伝子異常」「帝王切開」「難産」
「っていうかそもそも妊娠しにくい」
などなど、これでもか!というリスク因子があるとされていて
なんかもう多すぎて最早気にもしてなかっただけに
完全に予想外でした。
(食べ物も一切気にしてなかったのでそれが悪いのかもしれませんが。)

前回まで兆候がなかったので
食事と代謝のタイミングによってたまたま一時的に出ただけって可能性もありますが
でも確かに、妊娠糖尿病と考えると
中の人の体重増加が早い理由がつくんですよね…。

先生の判断で「2週間様子見て次回糖負荷検査」となりました。

これは踏ん張りどころですよ。

万一管理入院とかなったら、シャレにならないですからね。
うちの会社で給与計算ができるの、現状私と部長だけなんで
後任が決まってないまま今私が欠けると
部長の睡眠時間が無くなるか
給料が払えなくなるか の二択になっちゃいますからね。

(まぁ、給料と部長のどちらが大事かっていえば 
 当然給料ですけども。)

なので2週間気合い入れて自己管理しようと思います。
自分でやれる努力はやらないと。

いい?
チョコとかシュークリームとかケーキとかアイスとか、
絶対、ナカイに与えちゃダメだからね!

絶対絶対、ダメだからね!

某外食企業の人事労務担当。ちょうど中学校で家庭科が男女必修化された世代(逆算禁止)のため、「女性活躍推進」の冷静と情熱の間に存在している。社内で女性社員対応の担当になった2015年に結婚・妊娠・出産。ミラクルラッキーで預け先が見つかり、産後3か月でフルタイム復帰。現在は時短勤務。…と呼ばれているが残業と出張を拒否しているだけで意外と働いている。

2件のコメント

  1. >いい?
    >チョコとかシュークリームとかケーキとかアイスとか、
    >絶対、ナカイに与えちゃダメだからね!

    >絶対絶対、ダメだからね!

    釣り針でかすぎ・・・・・・。

    でも健康管理には気を付けてください。

    それとなんでだろ?
    いままでMはナカイさんが27歳だと勝手に思い込んでました。
    理由はわかんない。
    あれ????

  2. >いままでMはナカイさんが27歳だと勝手に思い込んでました。

    これ多分、私が誕生日の都度
    「公称25歳アピール」を積み重ねてきた結果と思われます。
    意外と言ってみるもんですね。

    というか自分の投稿を読み返してみて

    検診で異常値が! →  仕事どうする?

    の流れがすごい勢いで直通運転になってて
    一切自分及び我が子の心配をしてなかった自分に気づき、
    我ながら心配です。

    こういうの良くないですねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です